クリスマス コンサート

ユネスコ活動をしてみませんか

            小平ユネスコ協会
                                          事務局長  桜田 誠

                             小平ユネスコ協会とは

 ユネスコは、パリに本部を置いた、国連の教育・文化・科学の専門委員会で、そのユネスコ憲章の前文に「戦争は、人の心の中に生まれるものだから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」とあります。この理念を小平の地域を中心に、民間の立場でユネスコ活動を実行しょうと結成された民間のボランティア団体です.2000年(平成12年)2月11日に結成して以来、様々な活動をして参りました。

日本社会は、今後ますます国際化、グローバル化していくことは避ける事はできません。異文化との交流を通して、共に地球という惑星に住む、人間としての共通の意識を持って、お互いの存在を尊重しながら、生きていかなければならない時代になっております。これからの世界の人類のキーワードは、「共生」の考えです。つまり、経済や環境の面からもあらゆる国の人々と共生して、世界市民としての連帯の意識を構築していかなければならないと考えております。
世界が平和で、悲惨な飢餓や戦争が無くなるよう皆様方のご参加と活動を期待しております。
 尚、このような考えに賛同し、共に活動をしてみたいとお考えの皆様方のご参加をお待ち申し上げます。そして理解とご支援を重ねてお願い申し上げます。

                       《今までの主な活動》

◎「年次総会」・・・・・・年1回、4月か5月に開催

●「音楽会(コンサート)」プロジェクトの活動・・・・・・5〜6月とクリスマスの年2回開催

◎5〜6月定期演奏会
*2000年(平成12年)7月15日ルネこだいら・大ホールで開催、参加者750名

  演奏米空軍太平洋音楽隊「パシフィック・ショ-ケース」による第1回「ジャズコンサート」
*2001年(平成13年)4月30日ルネこだいら・中ホールで開催、参加者250名
  演奏「KKメンネルコール」「こぶしコーラス」「小平・セニョール・マンドリーノ」
  「金剛
山歌劇団朝鮮民族管弦楽団」「ノーザンシックス・ジャズバンド」のジョイントコンサート
*2002年(平成14年)4月30日ルネこだいら・大ホールで開催、参加者800名
  演奏米空軍太平洋音楽隊「パシフィック・ショーケース」による第2回「ジャズコンサート」
*2003年(平成15年)5月5日ルネこだいら・大ホールで開催、参加者1000名
  演奏米空軍太平洋音楽隊「パシフィック・ショーケース」による第3回「ジャズコンサート」
*2004年(平成16年)6月12日ルネこだいら・大ホールで開催、参加者800名
  演奏米空軍太平洋音楽隊「パシフィック・ショーケース」による第4回「ジャズコンサート」
*2005年(平成17年)ルネこだいら・大ホールで開催、参加者700名
  演奏米空軍太平洋音楽隊「パシフィック・ショーケース」による第5回「ジャズコンサート」
*2006年(平成18年)6月16日ルネこだいら・中ホールで第1回コックコンサート}を
   米空軍太平洋音楽隊「パシフィック・トレンド」の演奏予定。

◎クリスマスコンサート
*2002年(平成14年)12月22日ルネこだいら・中ホールで開催、参加者300名

  演奏米空軍太平洋音楽隊「ファイナルアプローチ」による第1回「クリスマスコンサート」
*2003年(平成15年)12月23日ルネこだいら・中ホールで開催、参加者400名
  演奏「ラッキーマンディ」「オレンジブロッサム」「ノーザンシックス」による第2回「クリスマスコ   ンサート」
*2004年(平成16年)12月23日ルネこだいら・中ホールで開催、参加者400名

  演奏「ラッキーマンデー」「ゴスぺる小平」「ジョリーウエスト・ジャズオーケストラ」そして
    ゲストプレーヤに「田辺信男(サキソフォン奏者)を迎えて第4回「クリスマスコンサート」
*2005年(平成17年)12月24日ルネこだいら・中ホールで開催、参加者400名

  演奏「ラッキーマンディ」「KDハワイアン&フラ・レイ・モキハナ」「SHINOBU BAND」を     迎えて第4回「クリスマスコンサート」


●「玉川上水を世界遺産に」プロジェクトの活動

◎『連続市民講座』の開催
*第1回2001年9月29日「世界遺産の現状と課題」講師;工藤父母道氏
*第2回2002年8月24日「玉川上水を世界遺産に」講師;進士五十八氏
*第3回2002年11月30日「玉川上水の自然環境の保護・保全」講師;鳥井守幸氏
*第4回2003年3月1日「歩いて、見て、聴いた玉川上水」講師;中込敦子女史
*第5回2003年6月14日「玉川上水の開削-350年前の史実に迫る」講師;肥留間博氏
*第6回2003年10月18日「玉川上水の価値と展望」講師;渡部一二氏
*第7回2004年3月28日講演「玉川上水と小金井桜今昔」と散策・講師;伊藤富治夫氏、
  伊藤正義氏。

*第8回2004年11月6日「文化財保護の視点から見た自然環境保護のあり方」
  講師:白根敏昭氏
*第9回2005年3月5日「玉川上水の景観管理の現状と課題」講師;亀山 章氏
*第10回2006年6月25日「「玉川上水の土木遺産としての価値と保存」
  講師;伊東 孝氏を予定。

◎「親子で楽しむ玉川上水自然観察会」の実施
*第1回2005年10月29日
*第2回2005年12月18日には、玉川上水駅の誓願院橋から小平市中央公園まで、
*第3回2006年2月12日と第4回2006年4月30日には中央公園から小金井公園まで、
  それぞれ同じ場所を2回づつ、季節の変化とともに野鳥や草花などを楽しく観察致した。

◎毎年2月の第4周日曜日に異文化交流「ひな祭りパーティー」を開催
 アメリカンスクール(横田基地内)の小学校の生徒と日本の小学生との交流会の実施。
  いずれも小平市中央公民館地下和室にて開催。

*第1回2004年2月29日、
*第2回2005年2月27日、
*第3回2006年(平成18年)2月26日に行ってきた。


◎10月の「小平市民祭り」に出店・
*・2003年から今まで3回韓国料理の「チヂミなどを販売」してユネスコの活動をPRしてきた。

◎「世界の料理を楽しむ会」の開催を予定
*第1回目を2005年2月に「韓国の正月料理」を開催。
*第2回目を2006年9月30日「ブルガリヤのヨーグルトによるデザート」を予定。

◎URL: www.unesco.or.jp/kodaira/      ◎メール: kodaira@unesco.or.jp

会 長
理事長
兼務 ひなまつり担当
事務局長 副理事長 国際関係担当
事務局次長 副理事長 音楽関係担当
副理事長 玉川上水関係担当
副理事長 組織強化担当
副理事長 市民まつり担当
副理事長 世界の料理担当
副理事長 行事運営担当
副理事長 市民活動担当
副理事長 市民活動担当
兼務 市民講座担当
                    役員体制
目次 トップぺージ ひなまつり 第7回総会 市民活動参加 協賛企業
世界の料理 自然観察会 クリスマスコンサート 市民連続講座 徐さんの叙勲
小平市民祭り ハングル語講座 ジャズコンサート 事務局から 予備